このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

煎りたて珈琲飲むなら
フレッシュコーヒー丸 珈 商 店

【珈琲は生鮮食品として捉え、
   新鮮な珈琲を日常使いしてもらいたい】
をテーマにした自家焙煎珈琲豆屋です。

煎りたてからの味の変化も、珈琲の醍醐味として一緒に楽しんでいただけるように予約焙煎や小ロットでの自家焙煎を心がけています。

※店舗斜め前駐車場⑥番のみご利用頂けます。
他番号・空きスペース・長時間の駐停車はご遠慮ください

1人で営業しておりますのでお急ぎの方はご注意ください。
上記の理由により営業電話等はご遠慮下さい。

CONCEPT

「普段、飲まれている珈琲は いつ焙煎したものですか?」
わからないものが多いですよね。珈琲豆も焙煎をしてしまうと味の劣化(酸化)が始まります。
それなのに珈琲豆を焙煎した日を気にしませんよね?
珈琲豆はもちろん他の食品よりも日持ちはしますが、味の劣化が進まないことはありません。
それは身体にも良いのでしょうか?本当においしいのでしょうか?

まだまだ日常的に焙煎したての珈琲豆を味わえる機会は少ないのです。
ですので丸珈商店では予約焙煎や、焙煎日を明確にして販売することにより、お客様に新鮮な珈琲豆を日常的に選んでもらえるようにしたいと思います=フレッシュコーヒー

丸珈とは、【鮮度が良い=〇】+【バランスの取れた丸い味=〇】+【珈琲を通して縁を広げたい=〇】から取りました。

2025年04月01日
4月の限定スペシャル豆は【インドネシア ジャワ アラビカ ジャンピット農園】浅煎り 100g=730円です!
 ジャンピット農園はイジェン火山がそびえるイジェン高原の山腹に位置します。オランダ統治下の1927年に開拓された
農園で、現在は国の管理の下、安定的かつ健全な農園運営を続けています。インドネシアと言えばスマトラ島のアラビカ種
【マンデリン】が有名ですが、ジャワ島では病気になりにくいロブスタ種の栽培がほとんどですのでアラビカ種はとても希少なのです!
 今回は浅煎りに仕上げました。穏やかな酸味、柑橘系のジューシーなコクと余韻があり、軽やかながらもツルンとした
口当たりで飲み応えがあります♪それでいて【フルーツ】を食べた時のような渋みとほのかな甘みも感じます!
※在庫なくなり次第販売終了となります。
2025年3月31日
4月より新年度が始まりますね♪それに合わせて当店もお知らせです!
 ①4月より 営業時間が 平日 20:00 までになります(9/30まで)
 ②4月より8/31まで斑鳩町の生活応援券が限定・共通とも当店で利用可能です
どちらも、よろしくお願いいたします!!
2025年3月11日
本日より、エチオピアが新しくなりました!今回は【エチオピア モカ ボンベG4 ナチュラル】浅中煎り100g=670円です!!今まで提供してきましたG1からはグレードダウンしましたが、手の届きやすい価格となりました♪
味はさすがに派手な華やかさは控えめですが、奥ゆかしいベリー感と柑橘の酸味が相まって飲みやすく、冷めてくるとほんのり甘みも感じられる美味しい珈琲に仕上がってますよ!エチオピアにしては安くても美味しい!そんな存在の一品です
2024年9月25日
【営業時間変更のお知らせ】
2024年10月より誠に勝手ながら営業時間の変更を行います。
①定休日が毎週木曜日から  新】毎週木曜日 と 第3水曜日
②営業時間が 通年平日9:00~20::00から  
新】4月~9月末の夏季時間 9:00~20:00   
  10月~3月末の冬季時間 9:00~19:30 に変更させていただきます。
少しややこしい営業時間になりお客様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解・ご協力の程よろしくお願いいたします。

2023年 4月1日駐車場1台分ですが借りることになりました。当店斜め前駐車場⑥番のみです。
他番号、空きスペースに駐停車する事、長時間の駐停車は他の利用者様にご迷惑となりますので
ご遠慮ください。皆様のご協力よろしくお願いします。
2022年 1月29日2月1日より 【クレジット・QR決済】など対応いたします。
2021年 12月22日フレッシュコーヒー丸珈商店 奈良県生駒郡斑鳩町にOPENします!
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

常備焙煎・焙煎度の3つのポイント
常に珈琲豆に適した焙煎度合いのものを少量ご用意していますので、予約がなくても、急なご入用でも大丈夫です。
※他店の焙煎度合と異なることがありますのでご理解ください。
【約束】 焙煎してから1週間以内のものしか取り扱いません。5日目~7日目のものは割引して販売します!

中煎り
フルーティーな酸味が感じ取りやすい、軽い口当たりがすっきりとした珈琲。酸味がやや強く感じられる。

中深煎り
苦みと酸味のバランスが取れたコクのある味わい。
よりまろやかでボディのある珈琲が楽しめます。
深煎り
酸味の少ない苦めの珈琲がお好みのお客様はこちら。
コクと苦味が特徴的なため、ミルクともよく合います。酸味はほとんど感じられず、豊かな香ばしさがあります。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

≪ 予約焙煎 ご注文方法 ≫

取りに来られる  前日の17まで  にお問い合わせください。
※木曜日は定休日ですのでご予約できません。金曜日必要な方は水曜日17時までに予約お願いいたします。
① お好きな珈琲豆を選ぶ
② 分量を選ぶ    ※100g単位でお願いします。
③ 焙煎具合を決める 
        ※おすすめ / 中煎り / 中深煎り / 深煎り
④ 豆 or 粉 を選ぶ ※粉は 細挽き/中細挽き/粗挽き
⑤ 取りに来られる日時
⑥ お名前、連絡先
わからない場合はお気軽に質問してください。
基本的には上記の状態で試していただき、もっと深く焙煎してほしいなどのリクエストにはお答えしていきますのでお好みをお伝えください。
※ 希望に添えない場合もありますのでご了承ください。
※ エスプレッソ用の極細挽きは対応できません。

≪ 珈琲豆 ラインナップ ≫
予約焙煎ご注文で100gあたり20円値引きいたします
※在庫がなくなり次第終了とさせていただきます。※全て税込み価格です。
※エコの観点から珈琲豆を入れる袋や缶を持ってきていただければ合計金額より20円値引きします
今後どんどん新しい珈琲豆もご提案していきます!

04月のスペシャル珈琲
NEW

インドネシア ジャワ アラビカ ジャンピット農園

インドネシアと言えばスマトラ島のアラビカ種【マンデリン】が有名ですが、ジャワ島では病気になりにくいロブスタ種の栽培がほとんどですのでアラビカ種は希少です!どちらもどちらかというと苦味の強い珈琲のイメージがありますが、今回、丸珈商店は浅煎りに仕上げました!お味は酸味が穏やかで柑橘系のジューシーなコクと余韻があり、軽やかながらもツルンとした口当たりで飲み応えがあります♪
それでいて【フルーツ】を食べた時のような渋みとほのかな甘みも感じます!
<え?これがインドネシア??>と思ってもらえること請け合い!
浅煎り 100g=880円 → 730円(税込)
※在庫なくなり次第販売終了となります。

ウエウエテナンゴ

高品質珈琲生産地のウエウエテナンゴの中からラス・ロラス農園のものを今年は選定。Qグレード認証にて84点を獲得しており、甘みがありバランスの優れた珈琲です。
グァテマラ
ウエウエテナンゴ ラスブリサスアネックス農園
精選方法
ウォッシュト
常備焙煎度
中深煎り
100g
620円(税込)
見出し
表示したいテキスト

プレミアムショコラ

当店の人気商品が帰ってきました!
コクのある苦味とダークチョコのような甘みの余韻♪
 ※ブラジル全体の不作により価格が高騰しております。今後も要注意!飲めるうちに是非!
ブラジル
プレミアムショコラ
精選方法
ナチュラル
常備焙煎度
深煎り
100g
660円(税込)
見出し
表示したいテキスト

スイートベリーSUP

コロンビア ウィラ産の品質の良い珈琲の中から、<香りと甘み>で選ばれた珈琲です。
口当たりはクリーンで程よいボディー感と甘み、明るい酸味が楽しめます。
コロンビア
スイートベリーSUP
精選方法
ウォッシュト
常備焙煎度
中煎り
100g
600円(税込)
見出し
表示したいテキスト

パールマウンテン

インドでは実は紅茶より歴史の古い【珈琲】こちらは苦味はありますがとてもバランスが良く、口当たりからのど越しまでずっと飲みやすく、飲み応えがあります。
インド
パールマウンテン
精選方法
ウォッシュト
常備焙煎度
深煎り
100g
700円(税込)
見出し
表示したいテキスト

バリ ブルームーン

マンデリン以外では珍しい【スマトラ式】での精選方法。バリの特徴、コクとマイルドな飲み心地にアーシーな複雑なフレーバーが合わさった、良いとこどりハイブリッド
バリ
アラビカ ブルームーン
精選方法
スマトラ式
常備焙煎度
極深煎り
100g
720円(税込)
見出し
表示したいテキスト

ペルーアンデスブルー

南米随一のトップスペシャリティー珈琲産地。すっきりとした甘さ、爽やかマイルドです。丸みのあるボディ感も魅力です。

ペルー
アンデスブルー
精選方法
ウォッシュト
常備焙煎度
中深煎り
100g
670円(税込)
見出し
表示したいテキスト

エチオピア モカボンベ G4
ナチュラル

華やかさは控えめだが、穏やかなベリー感と柑橘系の優しい酸味がバランス良く飲みやすい。冷めてくると甘さも感じられますよ♪
エチオピア
モカ ボンベG4 ナチュラル
精選方法
ナチュラル
常備焙煎度
浅中煎り
100g
670円(税込)
見出し
表示したいテキスト

【カフェインレス】 シダモG4

ナチュラルモカの風味を楽しめるカフェインレスコーヒーです。産地の風味を出来る限り残してデカフェ処理(マウンテンウォーター方式)された珈琲です
エチオピア
シダモG4 カフェインレス
精選方法
ナチュラル
常備焙煎度
中深煎り
100g
750円(税込)
見出し
表示したいテキスト

ワイルドハイランド

スルッした優しい飲み口、軽やかな苦みとコクがあり飲んだあとの余韻が長く続き、ホッと一息つきたくなる商品です。

パプアニューギニア
ワイルドハイランド
精選方法
ウォッシュド
常備焙煎度
中深煎り
100g
580円(税込)
見出し
表示したいテキスト

持ち帰り用メニュー(持ち帰りのみ・税込価格)

お持ち帰りドリンク

  • マイカップご持参で20円引きさせていただきます。
  • 本日の珈琲 ホット  400円
    ※2種類からお選び下さい
  • アイスコーヒー 400円
    ※サイフォンで淹れた珈琲を急冷します。タイサイアム使用、すっきりと香ばしい味
  • カフェオレ ホット/アイス 500円
  • ウィンナーコーヒー ホット 550円
  • シルクアイス (カップ) 350円
    ※シャーベットとソフトクリームの中間のような口当たり
  • ご注文を頂いてからお作りしますので、お時間かかります事ご了承ください
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

【 お 知 ら せ 】
※ インスタグラムでも情報更新中です! @maruka_shoten
LINE公式で便利なポイントカードGet!「丸珈商店」で検索してね♪

店 舗 情 報

フレッシュコーヒー 丸 珈 商 店(まるか)
〒636-0123
奈良県生駒郡斑鳩町興留7‐1‐12 エコーハイツ法隆寺101
TEL/FAX :  0745-74-5111  (FAXも同じ)
接客中は電話に出られませんのでかけ直しお願いします。
Mail      : maruka_shoten@yahoo.co.jp
instagram :   maruka_shoten

営業時間 :  平日4月~9月末夏季   9:00~20:00
      平日10月~3月末冬季  9:00~19:30
      土日祝                       9:00~17:00
定休日 : 毎週木曜 & 第3水曜日
駐車場 : 1台分のみ(斜め向かい駐車場⑥番のみ)
【他車駐車中は他スペースに止めずコインパーキングをご利用下さい】
その他 : 禁煙、ペット同伴不可、食べ物持込禁止